こんにちは!ご訪問ありがとうございます。
当ブログを運営している、えどまゆ(@edmayu_ge)です。
このページでは
- わたしの自己紹介
- このブログの内容に
について、詳しくご紹介します。

アイコン作成など、イラストのご依頼についてはこちらの記事で詳しくご案内しています
えどまゆについて(自己紹介)
えどまゆってこんなひと
オーストラリアに夫婦で在住・現地のカフェでバリスタとして働いています。
副業でウェブライター&イラストレーターとしても活動中。
美味しいものと海外旅行がだいすきで、旅行の楽しみはご当地グルメと現地のカフェ巡り!
あとはカメラや釣りも好きです。たまに山にも登りたくなります。アニメや漫画も他大好きです。
多趣味すぎて、インドア派なのかアウトドア派なのか、自分でもよく分かっていません……。
自分の時間がだいすき&好きなものにはこだわりたい、超内向型のマイペース人間です。
今までの経験をざっくりと
高校卒業後、某テーマパークや神社などアルバイトを転々とする
2013年 フィリピン留学に行くも英語力が伸びず現地でインターンをする
2014年 カナダでワーキングホリデー
2015年 オーストラリア(メルボルン)でワーキングホリデー
同年 バリスタとしてカフェで働き始める
2016年 オーストラリア(パース)でワーキングホリデー2年目
2017年 パースで旦那と出会う
2018年 結婚・オーストラリアの永住権申請
2019年 ブログを開設
今までに訪れたことがある国
イタリア、フランス、シンガポール、台湾、オーストラリア、カナダ、アメリカ、フィリピン、ニュージランド

もっと色んな国を旅行してご当地カフェ巡りしたいです!
このブログについて

オーストラリアといえば?
と聞かれたら、
- でっかい岩がある!
- 野生のコアラとカンガルーが見られる
- クリスマスにサンタがサーフィンする
…なんてイメージをお持ちの方が多いはず。

コーヒーがおいしい!

お洒落なカフェがたくさんある!
と答える人は、少ないんじゃないでしょうか。
あまり知られていませんが、
わたしの暮らすオーストラリアはコーヒー先進国。
カフェ文化が強く根付いた、カフェ好きには天国のような国なんです!

まるでコンビニに行くような感覚で、カジュアルにカフェに通う人が多いです
生活の中にカフェが溶け込んだ文化は、わたしがオーストラリアに来て驚いたことであり、いちばん魅力に感じたことでもあります。
しかも、移民が多いオーストラリアでは、カフェのメニューも多種多様!
カフェによってアジアの味、中東風、ヨーロッパの味が楽しめたりと、
「次はどんなテイストのカフェに行こうかな」と選ぶ楽しみがあるのも魅力です。
このブログでは、そんな「オーストラリアのカフェ文化」をメインに、
現地で働くバリスタ目線のグルメ・レシピ&生活情報をお届けしていきます!
家で海外のカフェ気分を味わいたい方向けに、簡単なレシピもご紹介。
たまに旅行や美容の話もするので、趣味が合う方はぜひお付き合いください◎
イラストや写真を交えてカラフルにお伝えしていきたいと思っているので、
オーストラリア流の「おいしい」や「かわいい」を感じていただけたら嬉しいです!

カフェ好きな方はもちろん、料理や旅行が好きな方にも楽しんでいただける内容です♪
【当ブログのプライバシーポリシーはこちら】
ブログの内容をもっと具体的に
- カフェ・コーヒーが好き
- おうちカフェのレシピを増やしたい!
- 海外のレシピで料理やお菓子を作ってみたい
- 海外生活中で、もっと自炊をたのしみたい
- 海外の生活情報が気になる
当ブログのカテゴリ一覧
カフェご飯レシピ
オーストラリア流カフェごはんの再現レシピや、おうちカフェにおすすめのレシピを載せています
\カフェご飯レシピの記事一覧はこちら/

\このカテゴリの人気記事をよんでみる/
お菓子レシピ
気軽に作れる焼き菓子から、特別な日に作りたいケーキまで、海外テイストのお菓子レシピです
\お菓子レシピの記事一覧はこちら/

\このカテゴリの人気記事をよんでみる/
海外カフェ巡り
オーストラリア生活中や、海外旅行中に「おいしい!」「かわいい!」となった、おすすめのカフェをご紹介します
\海外カフェ巡りの記事一覧はこちら/

\このカテゴリの人気記事をよんでみる/
料理の豆知識
海外で自炊するとき、英語レシピを読むとき、ちょっと変わった食材を料理する時に役立つ情報たちです。
\料理の豆知識の記事一覧はこちら/

\このカテゴリの人気記事をよんでみる/
雑記・旅行記
変わったな食材が手に入った時のお料理記録や、旅行記、海外生活のこぼれ話など、いわゆる雑記と言われる記事たち
(サブなのに意外と人気記事が多いです)
\雑記・旅行記の記事一覧はこちら/

\このカテゴリの人気記事をよんでみる/
イラストや執筆のご依頼について
- 自分らしいモチーフを詰め込んだ、ブログ・SNSのアイコンがほしい!
- 記念日や誕生日に似顔絵をサプライズでプレゼントしたい!
- ウェブサイトやYouTubeの挿絵にオリジナルイラストがほしい!
- オーストラリアやカフェの情報に詳しいライターを探している!
というあなた!

ぜひわたしにお手伝いさせてください!
イラストの料金や納品までの流れはこちらの記事↓で詳しくご案内しています
https://edmayu.com/about-illust
お問い合わせフォーム
えどまゆへのメッセージやご質問、執筆やイラスト等お仕事のご相談は、こちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。